人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

お風呂掃除用のスポンジは、これで決まり!





新居での暮らしも既に2ヶ月が過ぎ...

3ヶ月目に入ってくると
だいぶ落ち着いてきました。


収納の様子や
新しく使い始めたモノなどについても、

違和感なく家に馴染んできました。




その中でも今日は、お風呂場のお話。

お風呂掃除用のスポンジは、これで決まり!_f0354014_15563632.jpg


もともとお風呂場には
シャンプーや体洗い用タオルなどは
置かない主義。


だから外せる棚は入居時に
全て外しました。



でもその分空間が十分にあるので、
掃除道具は浴室内に保管しています。



体を拭くタオルを置くために残した一番上の棚には、

無印良品のブレないフックを掛けて
洗面器を掛けていますが、

その内側にはマーナのスキージーを。

お風呂掃除用のスポンジは、これで決まり!_f0354014_15564254.jpg





洗面器を外さないと取れないけれど、

特に不便を感じたことはなし。


掛けるためのフックが増える方が
嫌だったの...かな?

なんとなく最初にこうして掛けてみて
その後も違和感を感じなかったので
このままの状態が続いているだけとも言えますが。。。





それから、

浴室内のタオル掛けには
スポンジと、水を拭き取るためのタオル。

お風呂掃除用のスポンジは、これで決まり!_f0354014_15565608.jpg


お風呂掃除は風呂上がりに
そのまま行うのでね。

いつでも使えて且つ常に乾かせる場所に
置いておくようにしています。





拭き取るためのタオルというのは...

ニトリでお試しで買ってみた
「超吸水クロス」です。

お風呂掃除用のスポンジは、これで決まり!_f0354014_19094248.jpg


このままのサイズでは大きかったので
半分に切って使っていますが...

水滴をしっかり吸水してくれるから
最後の水の拭き取りに良いんです。

洗車後の水の拭き取りにも良いんですよね〜^^



スキージーで水切りをするだけだと
どうしても取りきれない水が残るので、

今は軽くスキージーをかけたら
この吸水クロスで拭き上げるようになりました。





で、

今日一番話題にしたいのは
お掃除用のスポンジ。

お風呂掃除用のスポンジは、これで決まり!_f0354014_15570825.jpg


実はこれ、間に合わせで100均で買ってきたもの。

「洗剤無しで汚れを落とす」
に惹かれて買ったのですが...

まぁ、汚れは落としてくれますが...

頑張ってこする必要がありました(^-^;



頑張っただけあって、へたれるのも早い気がします。。。



でも実は、

いつもこのスポンジで磨くたびに
ある商品を思い出していました。



あるお店で出会った、

ゴムポン。

お風呂掃除用のスポンジは、これで決まり!_f0354014_15571889.jpg


今回思い切って買ってみました。

1パックで2個入りです。



スポンジの表面に
ゴムの微粒子が吸着されているので、

ゴムっぽくはないけれど
ゴムのチカラで汚れを落としてくれるのです。

お風呂掃除用のスポンジは、これで決まり!_f0354014_15572901.jpg


↓クリック♪


これこそ本当に、

洗剤いらずで頑固なアカ汚れも
スルッと落としてくれるというもの。




いやぁ〜

100均の商品をしばらく使った後でしたからね。

びっくりしましたよ。
スルッと汚れが落ちるその「ゴムのチカラ」に。



100均スポンジだと何度か擦らないと
落ちなかった汚れも、

一度擦ればすぐにツルツルに。


それに加えて、
ゴムポンで磨いた後の場所は
汚れもつきづらいんです。



マジで、買ってよかった。



100均一のモノより
5倍のお値段はしますが。。。

働きは100倍くらいに思えます☆

お風呂掃除用のスポンジは、これで決まり!_f0354014_16001429.jpg


そして、今はこの子がこの場所に。



引っ掛けるための紐も
ついているのですが...

フックなどを足すのも嫌だったし
縦にするとその分乾きも遅くなる気がしたので、

こうしてタオルバーに横にして置く形を取りました。





でも実は...

この子の出番はお風呂場だけじゃありません。



洗面台を磨くのにも使ってみたら
水アカがスルッと落ちるじゃありませんか?!

今では朝洗面台を磨く時にも使い...

そのまま洗濯物と一緒に
ベランダに干すようになりました。

できるだけ衛生的に保てるようにね^^





迷っていた時間がもったいなかった。。。w

もっと早く買えばよかったと思えた
ゴムポンのお話でした。










今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)

いつも励みになっています!

写真をクリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓

ブログ村ランキングに反映されます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


更新を通知する






名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by alovingrabbit77 | 2022-11-04 20:47 | 暮らしの道具 | Comments(0)

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko