人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

お風呂に重曹とクエン酸






今朝、お台所の片付けをしている時に

ガスコンロのこびりつきが
気になったので、

重曹ペースを作って塗り塗りしました。

お風呂に重曹とクエン酸_f0354014_11593499.jpg

洗濯物を干している間だけ
放っておいたのだけど、

その後手でこすっただけでも
スルッと汚れが落ちたから面白い♪




無意識な流れで、

年末の大掃除が進んでいるようですw





...というように、

「重曹」と「クエン酸」と聞けば、

誰もがお掃除に使うものと
想像するでしょうね。

お風呂に重曹とクエン酸_f0354014_13561569.jpg

今朝のように特に重曹は
わたしもお掃除にも活用していますが。。。




最近は、もっぱらメイン使いはお風呂用。




湯船に重曹を入れると良いとは
聞いたことはあったのですが、

クエン酸も一緒に入れて
炭酸を発生させると良いと、

新たに教えてもらったからです。





ただクエン酸は熱に弱いので
炭酸が発生するのはクエン酸を入れた
最初の一瞬だけなんですけどね。

だから重曹は最初から湯船に入れておいたとしても、

クエン酸は湯船に入った直後に
加えるようにしています。



かすかにですけど、
シュワシュワ〜って発する泡が
なんとも心地よいです(´艸`*)

そしてお肌がトロトロになっていくのも
実感しつつあります♪


旦那さんもそう言ってるから
気のせいではないと思うけど...






それぞれの管理方法は、

無印良品の容器に入れています。

お風呂に重曹とクエン酸_f0354014_13562026.jpg

右側の口が狭くなっている容器は
生産終了となったのでしょうね。

そちらの方が使いやすかったのだけど、
ネットで探しても見つからず。

しょうがないので広口の方を買い足しました。




重曹はアルカリ性で
クエン酸は酸性だから、

両方いっぺんに入れたら中和されて
意味がないんじゃない?

...なんてことも少し思ったけど。




クエン酸の袋にはちゃんと
炭酸水の作り方として、
重曹とクエン酸の両方を加えることが記載されていました。



教えていただいた方からのオススメで、

どちらも木曽路物産のものを
購入しています。







両方ともお料理にも使えるものだから
湯船に入れるのも安心安全ですね♪





ちなみに無印良品の広口容器は、

狭口ボトルのように
傾けて注ぐような使い方では使いづらいので...


スプーンを添えています。

お風呂に重曹とクエン酸_f0354014_13562951.jpg

これでうがい用のコップに入れて
湯船のフチに置いておくんです。

そして湯船に浸かると同時に入れる。


旦那さんも同じように自分が入る時に
湯船に注いでくれています^^




アクリルのスプーンは、

セリアで見つけてきたもの。

お風呂に重曹とクエン酸_f0354014_13563934.jpg

お料理コーナーにある
メジャースプーンです。



これを買い足したくてダイソーに行ったら
見つからなかったものの一つ。

セリアとダイソーでは、
微妙に置いてあるものが違いますよね。



セリアは「シンプルなものが欲しい!」に
応えてくれるお店ですね。

対してダイソーは「便利なものが欲しい!」に
応えてくれるという印象ですw

個人的感想ですw







これらは、洗面台の下に収納。

お風呂に重曹とクエン酸_f0354014_13565239.jpg

セスキ炭酸ソーダとか
バスソルトとかもあるから、

段々と無印良品の容器も増えてきました。



中身を見れば(わたしは)分かるのですが...

先日旦那さんに取ってもらった時に
説明が面倒だったので、

とりあえずバスソルト以外は
手書きラベルを貼りました。





新しいお家で始まった、

我が家の新しい習慣のお話でした☆








今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)

いつも励みになっています!

写真をクリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓

ブログ村ランキングに反映されます。




PVアクセスランキング にほんブログ村


更新を通知する






by alovingrabbit77 | 2022-12-18 20:24 | 暮らしの道具

すぐそこにあるキラキラ輝くものを発見しながら、一日一日を大切に過ごしていける自分でありたいです。


by Yuko