2023年 02月 05日
解放前に起きる「粗相」
立春を前にして
起こった出来事を、
一つ思い出しました。
2月1日のことだったかな。
旦那さんが振休で
家に居た日のこと。
一緒に買い物に出かけようとして
準備をしていた際に、
洗面所から出た旦那さんが
その入り口すぐそばにある加湿器を、
豪快に倒してしまいました。
いつもであれば、
全然引っかかりもしないのに。。。
このような場所にあるのもどうかと思うのですが、
どう考えてもここがベストな位置なんですよね...。
それも...
ちょうど中の水を追加した
ばかりだったので、
一面水浸し(-"-;A ...アセアセ
わたしもびっくりしてしまったけど、
そういう時こそ冷静に。
とりあえず濡れて欲しくないものを
水が流れていく方向から外して、
雑巾...だけじゃ追いつかないから、
乾いた大きなタオルを持ってきて
水分を拭き取ることに。
「あ〜(´Д⊂ヽ」...って、
旦那さんは自ら起こしてしまったことに
ショックを受けているけれど...
わたしはただただ冷静に、
まずは水を拭き取らなくちゃって
それだけに集中していました。
そしてその後わたしが感じたのは、
「久しぶりに来たな〜」
っていうちょっとしたワクワク感 ←笑笑
...というのも、
1年くらい前かな。
ある人に教えてもらったんです。
大きな解放が起きる前に
「粗相」をすることがある。
ということを。
その頃の自分を後から振り返っても、
確かにヨガで大きな体験(解放)をする前に
何らかの粗相をしているわたしがいました。
食器を割ってしまったり、
冷蔵庫から何かを取り出した時に
手が滑って思い切り落として
食べ物を床にばら撒いてしまったり。
後片付けがちょっと面倒な感じの失態ばかり。。。
最近はそうした粗相をしても
大きく感情を揺さぶられないので、
ほとんど記憶に残っていませんが...
他にもいろいろあったと思います。
それほど大きなことではないけれど、
滅多に起きないような
「粗相」が起きるのです。
そんな話をしたことはなかったけれど、
今回は旦那さんにも
その話をしてみました。
きっと旦那さんも、
何か近いうちに大きな解放が
あるかもしれないねって。
今日はまた久しぶりに加湿器のお掃除。
そしてその日のうちに
ひどくお腹を壊していた旦那さん。
きっと解放が起きてるんだね〜って
わたしは横で笑ってましたw
まだその結果までは
確認できていませんが、
そのうちに何らかの変化を感じて
そこで初めて解放が起きていたことを
確信する事になります。
もしかしたら、
エネルギーが大きく変わる「立春」を前にした
出来事だったのかもしれませんしね。
解放によって次元シフトが起き、
触れるエネルギーが大きく変わる時に、
自分の内側がまだそこのレベルに
追いついていないのであれば、
何らかの事象が起きて、
ググッと浄化されるのですよね。
「粗相」は、
そうした事象の一つでもあり、
兆候ともとることができます。
身の回りに起きることは
人それぞれだったりするので、
必ずしも皆に解放前に
粗相が起きるわけではないし、
段階を踏んでいくうちに
起きてくることも小さくなっていったり
反対に大きくなっていったりして、
一定でもなかったりするのですが...
こういう目で周りに起きることが
見られるようになると、
少しずつ心が楽になっていきます。
もちろんわたしは、
加湿器を倒した旦那さんを
責めることはないし、
加湿器の置き場をここに決めた自分を
責めることもありません。
この話をした後の旦那さんも、
ショックがいくらか和らいだ様子で
「何が起きるのかな〜?」って
少し楽しそうにしてましたw
+.——゜+.——゜.+.—
ちなみに...
わたしが粗相をした後に体験した
解放については、
自分の繰り返していたパターンを
客観的に見られるようになり、
そこから徐々に抜け出せるようになったり...
それまでだったら周りの目ばかり気にして
動けなかったようなことが、
ほとんど周りの目を気にすることなく
自分らしく振る舞えるようになったり...
それによってググッと心が楽になる
明らかな内側(無意識上)の変化が
起こってきました。
そして解放されただけは、
まだその奥底に隠れているものが
徐々に頭を出してくるという...
少しずつ削れては行くものの、
なかなか根気のいる作業だったりもしますw
でも今は、
こんな変化を日々体験できることが
すごく楽しいのです^^
今日もお越しいただき、
ありがとうございました(*^-^*)
いつも励みになっています!
写真をクリックして応援いただけると、
とっても嬉しいです↓
ブログ村ランキングに反映されます。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
☆鍵コメさん☆
お返事が大変遅くなってしまってごめんなさいm(__)m
無事に小豆島から帰ってきて落ち着いてきたので、今日はゆっくりPCを開くこともできました。
「粗相」についての考え方、そんなふうに受け止めていただけてとっても嬉しいです。
わたしが考えたあり方ではなく、人に言われて事実を見ていく中で、やっと最近「そうだなぁ〜」と思えてきたことだったのですが、旦那さんの粗相のおかげで思い出し、気づきを深めることができました。
それをしっかり言葉にできて、伝えられたことだけでも満足だったのに、こうして伝わる人がいると知れることは何より嬉しいです(≧▽≦)
コメント、ありがとうございます!
大きな流れが一気に押し寄せてきて...
自分のパターンに気づき掘り下げてみたり...
パターンから抜け出そうと試している最中...
鍵コメさんにも、続々といろんなことが起きてますね!!(´艸`*)
実は、今までやったようなうっかりさんをしてしまったというのも、解放されている一つの証になったりします。お弁当を忘れられた旦那様は災難でしたが(;´▽`A``
わたしたちには、「しっかりしなきゃ」という思い込みもあって、そのためにいつも計画的であったり先々を考えてマインドがいっぱいになっていたりするのですよね。しっかりしていることは良いことのように思われますが、実は本来の自分自身を出せて流れに乗れてさえいれば、何事もスムーズに進むのです。失敗と思われるようなことがあっても、結果として良い方向に進んだり、もしくはギリギリで助けが入るなど、ちゃんと良いようになる物です。
わたしもそこを目指しているのですがね〜
ついつい頭で考えすぎて、余計なことをして、流れを止めてしまう「パターン」がちらほら(笑)
お返事が大変遅くなってしまってごめんなさいm(__)m
無事に小豆島から帰ってきて落ち着いてきたので、今日はゆっくりPCを開くこともできました。
「粗相」についての考え方、そんなふうに受け止めていただけてとっても嬉しいです。
わたしが考えたあり方ではなく、人に言われて事実を見ていく中で、やっと最近「そうだなぁ〜」と思えてきたことだったのですが、旦那さんの粗相のおかげで思い出し、気づきを深めることができました。
それをしっかり言葉にできて、伝えられたことだけでも満足だったのに、こうして伝わる人がいると知れることは何より嬉しいです(≧▽≦)
コメント、ありがとうございます!
大きな流れが一気に押し寄せてきて...
自分のパターンに気づき掘り下げてみたり...
パターンから抜け出そうと試している最中...
鍵コメさんにも、続々といろんなことが起きてますね!!(´艸`*)
実は、今までやったようなうっかりさんをしてしまったというのも、解放されている一つの証になったりします。お弁当を忘れられた旦那様は災難でしたが(;´▽`A``
わたしたちには、「しっかりしなきゃ」という思い込みもあって、そのためにいつも計画的であったり先々を考えてマインドがいっぱいになっていたりするのですよね。しっかりしていることは良いことのように思われますが、実は本来の自分自身を出せて流れに乗れてさえいれば、何事もスムーズに進むのです。失敗と思われるようなことがあっても、結果として良い方向に進んだり、もしくはギリギリで助けが入るなど、ちゃんと良いようになる物です。
わたしもそこを目指しているのですがね〜
ついつい頭で考えすぎて、余計なことをして、流れを止めてしまう「パターン」がちらほら(笑)
1
by alovingrabbit77
| 2023-02-05 20:44
| ヨガマインド
|
Comments(2)